ラミマルブログ

リハビリの仕事を通して学んできた経験をもとに、病気やリハビリ、健康や日々のことなどを発信中

10年前のこの日、多くの人の人生が変わった

こんにちは、ラミマルです。

 

東日本大震災はいろいろなものを一瞬で変えてしまいました。

家や車を流し、田や畑、町やそこに住む人達のすべてを飲み込んでしまいました。

 

大切な人を亡くした、家がなくなった、地元に住めなくなった。

 

たくさんの人の人生がガラッと変わってしまいました。

今日は東日本大震災について書いていこうと思います。

grayscale photography of body of water viewing mountain

もくじ

 

地震のときの自分

10年前、若手のラミマルは職場のテレビで震災の状況を見ていました。そこで流れる地震のニュース、津波の実況、連日流れる被災地の状況やその中でも必死に生きる人たちは、まるで映画の中のようで、あまり現実味のないものでした。

 

被災された方の10年

被災した方のこの10年の生活は想像を絶するものだったと思います。多くの大切なものを無くしたかもしれません。しかし、あなたたちはこの10年間歯を食いしばって生きてきた。すべてを押し流された更地から、瓦礫の撤去を始め地面を整備し、家やお店を建てて生活を取り戻してきた。その一つ一つの努力や頑張りが街の復興という一つの形に繋がっています。

 

被災された方たちに・・・

そんな方たちにかける言葉は、どんな言葉を使ってもちっぽけな物になるでしょう。

それでも伝えたい。応援しています。

当事者でもないですし、直接なにかに関わっていた訳でもないですが、負けないでください。もう十分頑張ってきたと怒られるかもしれませんが。

 

今朝から現在の町の様子を、各メディアが発信しています。この10年間の頑張りが、人と人の繋がりを生んで生活が成り立ち、街の復興に繋がっています。

その結果をテレビで見ることで、ラミマルたちや多くの人たちも力をもらっています。

 

芸能界やスポーツ界からも

芸能界やスポーツ界で言えば、サンドイッチマン楽天マー君。フィギアスケートの羽生君などが震災についてメッセージを発信していました。歌手のファンキーモンキーベイビーズも今日限りの再結成をするようで、仙台市にて生歌を届けるようです。皆さんの動きをみると、この話題に対し関心は大きく、どの方もエールのメッセージを発信しています。

 

最後になりましたが、

自分はいつも対岸の家事を眺めているだけの10年でした。芸能人やスポーツ選手のように影響力は大きくもない。それでも震災の影響を受けた人に少しでも前向きな気持ちになるように発信したい。

頑張って。

このエールはなんの足しにもならないかもしれない。これまでも頑張ってきたかもしれない。それでも・・・

立ち止まってもいいから、一歩からでもいいから、前に進めることを祈っています。